確認書類について
個人のお客様がご使用いただける確認書類は以下のとおりです。
- 口座開設にあたりご提出いただく本人確認書類につきましては、その重要性を鑑み慎重かつ正確に確認・受理作業を行っております関係上、「現住所のご記載がない場合」や「保険証の被保険者記号、番号等を隠されていない場合」、「ご記載が不鮮明等の理由で、記載内容が正確に確認できない場合」等は受理できずに、一旦ご返却させていただくことがございます。
不本意ながらこのような場合は、口座開設まで改めてお時間を要することとなりお客様にもご迷惑をお掛けすることとなりますので、ご提出の前には、各書類の注記をご確認いただきますようお願いいたします。
本人確認でご使用いただける書類
- 本人確認書類は、氏名・現住所・生年月日の記載があるものに限ります。
- 有効期限のあるものは、有効期限内のものに限ります。
顔写真付き書類
- 運転免許証
- 本籍が記載されている場合は、隠した状態でアップロードしてください。
- 運転経歴証明書
- 2012年4月1日以降に交付されたものに限ります。
- 旅券(パスポート)
-
顔写真のページと所持人記入欄(お名前・現住所等、記入箇所)の画像をアップロードしてください。
なお、2020年2月4日以降に申請したパスポート(2020年旅券)は、現住所記入欄(所持人記入欄)がないため、本人確認書類としてご使用いただくことはできません。
-
顔写真のページと所持人記入欄(お名前・現住所等、記入箇所)の画像をアップロードしてください。
- マイナンバーカード
- 顔写真のあるものに限ります。
- マイナンバー記載面(裏面)はアップロードしないでください。
- 個人番号通知書及び通知カードは本人確認書類としてご使用いただくことはできません。
顔写真のない書類
- 各種国民健康保険証
- 2025年12月1日までに有効期間が到来するもので有効期間内のもの(発行当時、有効期間が2025年12月2日以降とされていたものは、2025年12月1日までを有効期間とします。)に限ります。
- 各保険証の医療保険の被保険者番号、記号及び枝番等は、隠した状態でアップロードしてください。
- 各種国民健康保険の資格確認書(書面版に限ります。)
- 各種健康保険証
- 2025年12月1日までに有効期間が到来するもので有効期間内のもの(発行当時、有効期間が2025年12月2日以降とされていたものは、2025年12月1日までを有効期間とします。)に限ります。
- 裏面に現住所の記載があるものに限ります。
(現住所の記載が無い場合は、自筆で現住所を記載してください。) - 各保険証の医療保険の被保険者番号、記号及び枝番等は、隠した状態でアップロードしてください。
- 各種健康保険の資格確認書(書面版に限ります。)
- 住民票の写しまたは住民票記載事項証明書(ご本人様のみ)
- 本籍、マイナンバーが記載されている場合は、隠した状態でアップロードしてください。
- 年金手帳
- 1997年1月以降に発行された年金手帳(青色手帳)は、住所の記載がないため、本人確認書類としてご使用いただくことはできません。
ご提出いただく際に必要な書類
本人確認書類
- 上記記載の本人確認書類の中から2つの書類を選択し、書類に対応した画像(合計2~4点)をアップロードしてください。
- 画像はカラーのものに限ります。(白黒の画像はお受けいたしかねます。)
- アップロードいただけるファイルは、1ファイルにつき10MB以下のjpg、png、gif画像のみとなります。
-
表面(1点) -
裏面(1点) -
表面(1点) -
裏面(1点) -
表面(1点)
法人のお客様がご使用いただける確認書類は以下のとおりです。
- 口座開設にあたりご提出いただく本人確認書類につきましては、その重要性を鑑み慎重かつ正確に確認・受理作業を行っております関係上、「現住所のご記載がない場合」や「保険証の被保険者記号、番号等を隠されていない場合」、「ご記載が不鮮明等の理由で、記載内容が正確に確認できない場合」等は受理できずに、一旦ご返却させていただくことがございます。
不本意ながらこのような場合は、口座開設まで改めてお時間を要することとなりお客様にもご迷惑をお掛けすることとなりますので、ご提出の前には、各書類の注記をご確認いただきますようお願いいたします。
法人確認でご使用いただける書類
- 登記事項証明書(現在事項証明書)
お取引担当者の本人確認でご使用いただける書類
- 本人確認書類は、氏名・現住所・生年月日の記載があるものに限ります。
- 有効期限のあるものは、有効期限内のものに限ります。
顔写真付き書類
- 運転免許証
- 本籍が記載されている場合は、隠した状態でアップロードしてください。
- 運転経歴証明書
- 2012年4月1日以降に交付されたものに限ります。
- 旅券(パスポート)
-
顔写真のページと所持人記入欄(お名前・現住所等、記入箇所)の画像をアップロードしてください。
なお、2020年2月4日以降に申請したパスポート(2020年旅券)は、現住所記入欄(所持人記入欄)がないため、本人確認書類としてご使用いただくことはできません。
-
顔写真のページと所持人記入欄(お名前・現住所等、記入箇所)の画像をアップロードしてください。
- マイナンバーカード
- 顔写真のあるものに限ります。
- マイナンバー記載面(裏面)はアップロードしないでください。
- 個人番号通知書及び通知カードは本人確認書類としてご使用いただくことはできません。
顔写真のない書類
- 各種国民健康保険証
- 2025年12月1日までに有効期間が到来するもので有効期間内のもの(発行当時、有効期間が2025年12月2日以降とされていたものは、2025年12月1日までを有効期間とします。)に限ります。
- 各保険証の医療保険の被保険者番号、記号及び枝番等は、隠した状態でアップロードしてください。
- 各種国民健康保険の資格確認書(書面版に限ります。)
- 各種健康保険証
- 2025年12月1日までに有効期間が到来するもので有効期間内のもの(発行当時、有効期間が2025年12月2日以降とされていたものは、2025年12月1日までを有効期間とします。)に限ります。
- 裏面に現住所の記載があるものに限ります。
(現住所の記載が無い場合は、自筆で現住所を記載してください。) - 各保険証の医療保険の被保険者番号、記号及び枝番等は、隠した状態でアップロードしてください。
- 各種健康保険の資格確認書(書面版に限ります。)
- 住民票の写しまたは住民票記載事項証明書(ご本人様のみ)
- 本籍、マイナンバーが記載されている場合は、隠した状態でアップロードしてください。
- 年金手帳
- 1997年1月以降に発行された年金手帳(青色手帳)は、住所の記載がないため、本人確認書類としてご使用いただくことはできません。
ご提出いただく際に必要な書類
- 画像はカラーのものに限ります。(白黒の画像はお受けいたしかねます。)
法人確認書類
-
登記事項証明書
(現在事項証明書)
- 会社等法人番号が記載されております1ページ目のみアップロードしてください。
お取引担当者様の本人確認書類
- 上記記載の本人確認書類の中から2つの書類を選択し、書類に対応した画像(合計2~4点)をアップロードしてください。
- アップロードいただけるファイルは、1ファイルにつき10MB以下のjpg、png、gif画像のみとなります。
-
表面(1点) -
裏面(1点) -
表面(1点) -
裏面(1点) -
表面(1点)